qrcode.png
http://www.kacsw.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
神奈川県社会福祉士会
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区
反町三丁目17番2
神奈川県社会福祉センター4階
TEL.045-317-2045
FAX.045-317-2046
事務局受付時間
平日月~金9:00~17:00
999999
Google

WWW を検索
www.kacsw.or.jp を検索
 
 

災害支援活動者養成研修

 

【認定社会福祉士認証研修】災害支援活動者養成研修

【認定社会福祉士認証研修】災害支援活動者養成研修
 
タイトル
 
2022年度 災害支援活動者養成研修
内容(概要)
コース名
日時・受講料
1
認証取得コース 科目名:災害対応・支援(分野共通)
認証研修番号:20170024
 
対象者:下記の両方を満たす方
1.各都道府県社会福祉士会に所属していること
2.研修受講後に各都道府県社会福祉士会にて災害支援活動を行う意思があること
3.2日間とも参加できる方
事前課題・事後課題※があります
2月4日(土)~5日(日)
2月4日(土)9:30~17:20
(Zoomによるオンライン講義)
2月5日(日)9:30~17:30
(集合研修・会場:アットビジネスセンター横浜西口駅前)
 
1日ずつの参加及び代理での参加はできません
受講料(税込)¥11,000円
2
災害対応・支援の知識を深めるコース
対象者:災害対応・支援に興味のある方(会員以外も受講できます。)
事前課題・事後課題はありません
2月4日(土)
9:30~17:20
(Zoomによるオンライン講義)
受講料   ¥3,300(税込)
定員
コースNO.1 認証取得コース   30名
コースNO.2 知識を深めるコース 50名
申込締切
2023年1月23日午前9時
※先着順、定員となり次第締め切ります。
※受講のご案内は、フォームから申込後に送信される自動返信メールにて通知しますので、メールアドレスを間違いなく入力してください。
※自動返信メールは迷惑メールフォルダに入る場合がありますので、自動返信メールが見つからない場合は、ご自身のメールボックスの迷惑メールフォルダも含めてお探しください。
申込方法
注意事項
  1. 2月5日(日)の研修は集合研修です。オンライン講義は行いません。
  2. 研修会場::アットビジネスセンター横浜西口駅前 602 号
    〒220-0004 横浜市西区北幸1-8-4 日土地横浜西口第ニビル6階
  3. https://abc-kaigishitsu.com/yokohama/nishiguchi/access.html
  4. 認証研修コース希望の方は、事前課題と事後課題の提出が必須となります。
  5. 自動返信メールによる受講決定通知にて具体的なお支払い方法をご案内します。一度入金された受講料につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、やむを得ず開催が不可能となった場合を除き、返金いたしませんのでご了承願います。荒天により開催日の変更等が起きた場合にも返金いたしませんのでご了承願います。なお、返金が生じた場合については、振込手数料は除いた金額でお振込を致しますので合わせてご了承ください。
  6. コロナウイルス感染症拡大によるスタッフ・講師等の外出制限や配信場所が確保できない場合、台風・降雪・地震等自然災害発生により開催に変更が生じる場合は、研修前日の夕方5時までにメール配信および神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)、ホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
 

詳細案内PDF

詳細案内PDF
 
<<公益社団法人神奈川県社会福祉士会>> 〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町三丁目17番2 神奈川県社会福祉センター4階 TEL:045-317-2045 FAX:045-317-2046