タイトル
|
障害者の生活支援研修のご案内
|
内容(概要)
|
本研修は、障害者に対する特性の理解と認識を深め、障害者の地域生活支援を実践するために必要な社会福祉士の力量を向上することを目的に開催します
研修認証番号:20170022/研修単位:1単位
科目/区分:専門分野・障害/群:ソーシャル機能別科目/科目名:地域生活支援と協議会
(日本社会福祉士会生涯研修制度の単位は、新制度では「専門課程1単位」
※本研修には事前・中間・事後課題があります。
●事前課題:利用者の思いを実現する支援についてどのように考え、どのように取り組んでいるか論じてください。(1500字から2000字以内)
●中間課題:実際の支援ケースについてケア計画の作成、ネットワーク実践計画書の作成を行う(再考・修正箇所明記)。
●事後課題:今後の取り組みと課題についてまとめる。
※3日間すべてのプログラムに出席し、事後課題の評価が「可」であることが修了要件となります。
|
開催日時
|
前期
2020年2月22日(土)9:30~12:45
2020年2月23日(日)9:30~16:40
後期:
※3日間を通してご参加いただきます。1日ずつの参加及び代理での参加はできません。
|
会場名
|
ビジョンセンター横浜
|
会場住所
|
〒220-0004 横浜市西区北幸2-5-15プレミア横浜西口ビル3F
|
会場URL
|
|
交通アクセス
|
横浜駅(西口)徒歩10分
|
対象者
|
下記の両方ともを満たす方
1.社会福祉士(会員・非会員は問いません)
2.自身の障害福祉分野の実践事例が提出できる者
|
定員
|
60名
※先着順、定員となり次第締め切ります
※本研修は初めて受講する会員を優先します。
|
参加費
|
3日間で 10,000円(税込・資料代含む)
※自然災害等の発生により、やむを得ず研修会を中止する場合があります。その場合、受講料の返金は行いませんのでご了承ください。
|
申込方法
|
FAXか下記フォームからお申し込みください。
|
申込締切日
|
2020年1月29日(水)(先着順、定員となり次第締め切ります)
※受講の可否は、1月14日頃から順次文書にて通知します。
|