qrcode.png
http://www.kacsw.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
神奈川県社会福祉士会
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区
反町三丁目17番2
神奈川県社会福祉センター4階
TEL.045-317-2045
FAX.045-317-2046
事務局受付時間
平日月~金9:00~17:00
999999
Google

WWW を検索
www.kacsw.or.jp を検索
 
 
 

横浜支部 全体会・講演会

横浜支部 全体会・講演会
 
横浜支部 全体会・講演会
タイトル
全体会・講演会
内容(概要)
第1部 13:30-14:00 全体会
  • 2024年度活動報告
  • 2025年度活動計画
第2部 14:15-16:30 
講演会「ひきこもりを包み込む社会に向けて~社会福祉士として考える~」
 
同居する80代の親と50代の子が社会的に独立している、いわゆる8050問題が話題となり久しいですが、新型コロナウイルスの影響により、人間関係の希薄化が懸念されている中、さらに多くの人が苦しんでいると考えられます。 今年、厚生労働省は、ひきこもり状態にある本人や家族を支援するための指針を改定しました。これを受け、社会全体で支援・見守り・相談などが必要となります。 そこで、有為川区社会福祉会館(横浜市有為川社会福祉会)では、中高年のひきこもりをテーマに講演会を開催します。
 
講師  岡本 圭太氏
 
プロフィール
横浜市出身。1974年生まれ。大学時代に就職活動を機に、人との関わりを避けた日々を3年ほど送っていた。25歳でひきこもりの生活から抜け出し、再び社会に参加。30歳以降は就労支援施設の相談員等に従事。これと並行して、各地でひきこもり等に関する講演や執筆の活動をおこなっている。著書に『ひきこもり時給2000円』(彩流社)。社会福祉士、精神保健福祉士。
 
開催日
2025年5月25日(日)
時間
13:30-16:30
会場名
ウィリング横浜12階 121号室
会場住所
横浜市港南区上大岡西 1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内
会場URL
交通アクセス
京浜急行/横浜市営地下鉄「上大岡」駅下車 徒歩3分
駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関にてお越しください。
対象者
全体会:神奈川県社会福祉士会 横浜支部会員
講演会:どなたでもご参加いただけます
定員
50名
参加費
無料
申込方法
下記申込みフォームからお申し込みください。
締め切り
5月16日(金)
備考
荒天時等の中止・延期について
感染症拡大、台風・降雪・地震等自然災害発生時の研修等の開催に変更が生じる場合は前日の夕方5時までに神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
 

詳細案内PDF

詳細案内PDF
 
 

申し込みフォーム

申し込みフォーム
 
横浜:全体会・講演会申し込みフォーム
  • 自動返信メールが見つからない場合は、迷惑メールフォルダを検索してください。
  • それでも見つからない場合は、入力時にメールアドレスを間違えている可能性がありますので、あらためてお申し込みください。
<<公益社団法人神奈川県社会福祉士会>> 〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町3-17-2 神奈川県社会福祉センター4階 TEL:045-317-2045 FAX:045-317-2046