タイトル
|
西湘支部県民公開講座『生きづらさを抱える人々』&ゆる☆つなサロン
|
内容(概要)
|
内容:
<県民公開講座>『生きづらさを抱える人々』 13:30~15:30
新型コロナウィルス感染拡大により、私達の生活は大きく変化しました。そして、それらは様々な悩みや課題をより深刻にしています。今回は特定非営利活動法人「子ども生活文化協会(CLCA)」の和田重宏氏、「神奈川県西部地区若者サポートステーション」の毛利清妃氏を講師にお招きし、お2人のこれまでの様々な課題を抱えた方々への支援でのエピソードや教訓をお話しいただきます。
私たちが「見えない」「見ようとしていない」様々な悩みや課題が見えてきた時に活かせるヒントを、探してみませんか?福祉に携わる方だけでなく、一般の方も大歓迎です!
講師名:
和田 重宏氏 NPO法人子どもと生活文化協会(CLCA)
毛利 清妃氏 神奈川県西部地区若者サポートステーション
<ゆる☆つなサロン> 15:45~16:45
※会員のみ(講座と同じミーティングID・パスワードで入れます)
会員同士で職場や生活の変化を話して、コロナ禍だからこそゆる~く繋がりましょう!お茶やお菓子もご自由に♪
|
開催日時
|
2021年2月20日(土)
県民公開講座 13時30分~15時30分
ゆる☆つなサロン 15時45分~16時45分
|
開催方法
|
Zoomミーティング
|
対象者
|
どなたでもご参加いただけます。
|
参加費
|
無料
|
必要な機器
|
インターネットに接続できるカメラ・マイク付のパソコン・タブレットをご用意の上、参加してください。
|
申込方法
|
申込みフォームからお申し込みください。
|
締切日
|
2021年2月15日(月)
|
注意事項
|
感染症拡大によるスタッフ等の外出制限や配信場所が確保できない場合、台風・降雪・地震等自然災害発生により研修等の開催に変更が生じる場合は、前日の夕方5時までに神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
|