タイトル
|
【ぱあとなあ神奈川更新研修(選択研修)】
ファシリテーター養成研修
|
内容(概要)
|
ファシリテータの概論を確認し、併せて、倫理研修でのファシリテータ実践を身につけます。これまでにも、研修に参加された方の再受講も歓迎です。ソーシャルワークとファシリテーションの関係も学べます。地区会や小集団活動にも役立つスキルです。
|
開催日時 | 2024年5月10日(土)14:00~16:30(受付開始:13:40~) |
会場名
|
神奈川県社会福祉センター 4階 401-403会議室
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町3丁目17
アクセス:反町駅より徒歩4分
|
講師 | 菊池健志氏(実践ソーシャルワーク塾長) |
対象者
|
・ぱあとなあ神奈川更新研修「倫理研修」のファシリテーターにご協力希望の方。
・ぱあとなあ神奈川運営委員・地区コーディネーター経験者及び現任者。
・これまで、ファシリテータ養成研修受講した方。
・ファシリテーターとしての活動にに関心のある方。
|
定員
|
40名
|
参加費 | 無料 |
申込方法 |
申し込みフォームからお申込み下さい。
*受講可否の通知は行いません。当日直接会場へ起こしください。
|
申込締切日 |
5月2日(金)
|
受講準備 |
感染症対策についてご留意いただき、マスク着用にてご参加ください。
|
その他注意事項 |
〇この研修は、公益社団法人神奈川県社会福祉士会「ぱあとなあ神奈川後見人等候補者名簿登載に関する規則」における名簿登載更新要件となる認証研修です。
〇「更新認証研修」では、原則遅刻退席は認められませんので、ご注意ください。(やむを得ない事情がある場合は、合計15分以内の遅刻退席は出席扱いとします。)
〇災害時等の中止・延期について
自然災害発生時、および社会状況の急激な変化により研修等の開催に変更が生じる場合は、研修前日の17時までに神奈川県社会福祉士会の留守番電話(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので、各自ご確認ください。 |