タイトル
|
2023年度 多文化ソーシャルワーク研修
認定社会福祉士認証・認定機構による認証研修
認証番号:20170023
|
|||
内容(概要)
|
複雑な生活課題を抱えながら、地域で暮らす外国人の方々に対して、ソーシャルワーカーはどのような支援ができるのか、本研修では多文化共生をキーワードに外国人支援ソーシャルワークの視点とあり方を学び、外国人の生活課題を理解し、潜在的ニーズを把握し、支援計画を立てるソーシャルワーク実践力を身につけることを目指します。
※事後課題があります。
2日間すべてのプログラムに出席し、事後課題の評価が「可」になれば、研修単位を取得できます。
研修区分:認定社会福祉士認証・認定機構による認証研修 (認証番号:20170023)
分野:「分野専門(地域社会・多文化) 1単位」
日本社会福祉士会生涯研修制度単位:専門課程 分野別研修1単位
|
|||
開催日時
会場名
アクセス
|
日程
|
時間
|
会場
|
|
1日目
|
2023 年
10月28日(土)
|
10:00~17:30
|
アットビジネスセンター横浜西口駅前501号室
横浜駅西口徒歩3分
|
|
2日目
|
2023年
10月29日(日)
|
9:30~16:20
|
ウィリング横浜126・127 号室
上大岡駅下車徒歩5分
|
|
対象者
|
1.社会福祉士(会員・非会員を問いません)
2.外国人支援に関わっている方、もしくは関心のある方
|
|||
定員
|
60名(会場での対面参加) ※先着順
|
|||
参考書
|
下記は購入及び研修に持参必須ではありませんが、この機会に事前にご一読ください。
|
|||
参加費
|
2 日間で11,000円(税込)
※申し込み後に送信される自動返信メールにて通知します。一度入金された参加費は、新型コロナウィルスの感染拡大状況等により、やむを得ず開催が不可能となった場合を除き、返金いたしませんのでご了承願います。なお、返金が生じた場合については、振込手数料は除いた金額でお振込を致しますので合わせてご了承ください。
※感染拡大などの影響でオンライン研修になる可能性もあります。(その場合でも後日配信はありません)
※1日ずつの参加及び代理による参加はできません。
|
|||
申込方法
|
必要事項をご記入の上、以下の申込先まで専用web フォーム・FAX・郵便のいずれかで お申し込みください。お申し込みの際は必ず控えをお取りください。
|
|||
申込締切日
|
2023年10月9日まで(先着順、定員となり次第締め切ります)
※受講決定通知書は自動返信メールでお知らせします。
|
![]() |
多文化ソーシャルワーク研修 申込フォーム |
---|---|
|