タイトル
|
社会福祉士を目指す“学生”を応援するたまひよ
|
内容(概要)
|
20代、30代の社会福祉士による話と質疑応答
(社会福祉士を目指した動機、受験の工夫、仕事内容等)
|
開催日時
|
2025年3月6日(木)19時半~21時半(19時20分から入室可)
|
開催方法
|
Zoomミーティング
|
対象者
|
社会福祉士を目指す学生40名
(県内の養成校に通う学生、通信教育を受ける県内在住の学生、卒業後に受験勉強を続ける20代・30代)
|
定員
|
先着40名
|
参加費
|
無料
|
必要な機器
|
Zoomミーティングのため、インターネットに接続できるカメラ・マイク付のパソコン・タブレットをご用意の上、参加して下さい。
通信が安定するためには、可能な限り、wifiではなく、有線で参加下さい。
交流会では、「ミュート」「ビデオのオン・オフ」「名前の変更」等基本的な操作が分かれば問題ありません。
|
申込方法
|
申込みフォームからお申し込みください。
都合が悪くなった方は、キャンセル手続きをお願いします。
|
締切日
|
3月2日(日)
※先着順につき、お早めにお申し込み下さい
|
注意事項
|
地震等自然災害発生により研修等の開催に変更が生じる場合は、前日の夕方5時までに神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
|
![]() |
2025-03-06:社会福祉士を目指す“学生”を応援するたまひよ 申し込みフォーム |
---|---|
こちらのZoomの事前登録画面で登録をお願いします。登録後に自動返信メールで入室用リンク・パスコードが届きます。
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを検索してください。
|