qrcode.png
http://www.kacsw.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
神奈川県社会福祉士会
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区
反町三丁目17番2
神奈川県社会福祉センター4階
TEL.045-317-2045
FAX.045-317-2046
事務局受付時間
平日月~金9:00~17:00
999999
Google

WWW を検索
www.kacsw.or.jp を検索
 
 
 

【ぱあとなあ神奈川更新(選択)研修】ぱあとなあ部員全体会

【ぱあとなあ神奈川更新(選択)研修】ぱあとなあ部員全体会
 

 

タイトル
【ぱあとなあ神奈川更新研修(選択研修)】
ぱあとなあ部員全体会<オンライン>
開催概要
 2028年に予定されている民法改正により、成年後見制度は大きな転換期を迎えます。
 ぱあとなあ神奈川では、今後2年をかけて成年後見制度を取りまく法改正を睨みながら、ぱあとなあ神奈川の部員が不安なく成年後見の活動に取り組むためのソフト面の取り組みをしていきたいと考えています。
 そのためにも2年後、私達がどのような環境に置かれるのか、ぱあとなあ神奈川部員一人ひとりがしっかり状況を理解し共有ができるよう、展望や課題を国の法制審議会の委員として法改正の議論に参加されている、星野様にお話しを伺います。
プログラム
◆第Ⅰ部 講演
テーマ:民法改正とぱあとなあ神奈川へ期待すること(仮)
講師:星野 美子氏
   日本社会福祉士会 参事
   成年後見制度利用促進 専門家会議 委員
   法制審議会民法(成年後見等関係)部会 委員
 
◆第Ⅱ部 ぱあとなあ神奈川からの報告
①運営委員・地区コーディネーターのご紹介
② 不正防止対策について
開催日時 2025年8月3日(日)14:00~17:00(受付開始:13:45~)
会場名
ZOOMによるオンライン研修
対象者
ぱあとなあ神奈川名簿登録者
定員
500名
参加費 無料
申込方法
申し込みフォームから下記の手順でお申込み・登録して下さい。
  1. 研修受講システムの「2025年度-ぱあとなあ神奈川全体会 登録オプション」のページが表示されますので、「自己登録(参加者)」の下の「私を登録する」を選択してご登録ください。
  2. 研修受講システム「2025年度-ぱあとなあ神奈川全体会」ページにあるZoom事前登録リンクからご自身でZoom事前登録を行ってください。
  3. 研修受講システム「2025年度-ぱあとなあ神奈川全体会」のコースがマイコースに表示され、Zoomから入室リンクメールが届けば申込・登録完了となります。
参加方法
ご参加には、Zoomの事前登録が必要です。
Zoomの事前登録URLは、「2025年度-ぱあとなあ神奈川全体会」コースにZoomの事前登録URLを掲載されています。
申込受付期間
6月27日~7月25日
受講準備
〇パソコン(Webカメラ、マイク、スピーカーがあるもの)またはタブレット端末を用いて、安定したネット環境にて、受講してください。
その他注意事項
〇この研修は、公益社団法人神奈川県社会福祉士会「ぱあとなあ神奈川後見人等候補者名簿登載に関する規則」における名簿登載更新要件となる認証研修です。
〇「更新認証研修」では、原則遅刻退席は認められませんので、ご注意ください。(やむを得ない事情がある場合は、合計15分以内の遅刻退席は出席扱いとします。)
〇災害時等の中止・延期について
自然災害発生時、および社会状況の急激な変化により研修等の開催に変更が生じる場合は、研修前日の17時までに神奈川県社会福祉士会の留守番電話(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので、各自ご確認ください。
<<公益社団法人神奈川県社会福祉士会>> 〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町3-17-2 神奈川県社会福祉センター4階
TEL:045-317-2045 FAX:045-317-2046