タイトル
|
あなたも、命の門番に! ~ゲートキーパー養成研修~
|
内容(概要)
|
令和6年の自殺者は、20,268人でした。全国のどこかで毎日、自分で死を選んだ人がいました。自殺の原因・動機は様々ですが、自殺に至るまでに解決できない悩みや問題を抱えていたことは明白です。亡くなった後で「そうなる前に相談してくれれば…」という声を聞きますが、相談できなかったから、解決できなかったからの自殺です。自分から困っています、助けてくださいと言うにはかなりのエネルギーが必要だったという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
あなたの身近な方が「いつもと違う、何か変」と思ったら、あなたから声をかけてみませんか?声をかけられた人は、自分を気にかけている人がいると知ることで、相談しやすくなるかもしれません。また、相談援助職としては、自殺の危険因子を知っていれば、相談時に率直にリスク把握ができます。
ゲートキーパーは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて必要な支援につなげたり、見守る人です。
今回は、自殺の現状、自殺の原因や心理状態、対応の仕方などを精神保健福祉士の長見様からご講義いただきます。
講師:長見 英知 氏 (湘南精神保健福祉事務所所長)
精神保健福祉士、認定精神保健福祉士、介護支援専門員
|
日時
|
2025年5月31日(土)14:00~15:30
|
開催場所
|
ビジョンセンター横浜(西口)3F301号室
横浜駅(西口)徒歩5分
※会場集合のみでの開催です。配信(録画配信)はございません。
|
対象者
|
自殺対策に関心のある方、社会福祉士会会員、相談業務経験者
|
参加費・定員
|
無料・定員80名
|
申込方法
|
申込みフォームからお申し込みください
|
締切日
|
5月22日(木)16時
|
注意事項
|
感染症拡大によるスタッフ等の外出制限や配信場所が確保できない場合、台風・降雪・地震等自然災害発生により研修等の開催に変更が生じる場合は、前日の夕方5時までに神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
|
![]() |
2025年5月31日「あなたも、命の門番に!~ゲートキーパー養成研修~」申し込みフォーム |
---|---|
|