qrcode.png
http://www.kacsw.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
神奈川県社会福祉士会
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区
反町三丁目17番2
神奈川県社会福祉センター4階
TEL.045-317-2045
FAX.045-317-2046
事務局受付時間
平日月~金9:00~17:00
999999
Google

WWW を検索
www.kacsw.or.jp を検索
 
 
 

施設・事業所情報

施設・事業所情報
 
名称
山崎保育園
評価対象サービス
2022 保育所版
対象分野
認可保育所
定員
100 名
所在地
〒247-0066
鎌倉市山崎1148
TEL
0467-45-6440
ホームページ
【施設・事業所の概要】
開設年月日
2008年04月01日
経営法人・設置主体(法人名等)
社会福祉法人 神奈川労働福祉協会
職員数
常勤職員:21 名
非常勤職員:17 名
専門職員
保育士:23 名
栄養士:3 名
調理員:3 名
施設・設備の概要
保育室:7
事務室:1
医務室:1
多目的室:1
職員休憩室:1
園庭・バルコニー:1
 
 

理念・基本方針

理念・基本方針
 
法人の基本理念:
日本の心臓部、京浜工業地帯・神奈川に働く人々の生活の安定と向上、文化の創造的発展の為に、そしてとりわけ、働く保護者たちと子どもたちの為に最善を尽くします。

保育基本理念:
子どもたちの「今、ここに生きる」を大切にし、一人ひとりが「かけがえのない存在」と感じて、自信を持って生きていく力を育てます。
 
園目標:
あそぶの大好き!ともだち大好き!たべるの大好き!元気な子
 
保育目標:
◇自分の思いを素直に出せる子
◇友達への思いやりが持てる子
◇自分で考え行動できる子
◇自然の中で思い切り遊べる子
 

施設・事業所の特徴的な取組

施設・事業所の特徴的な取組
 
湘南モノレール富士見町駅から徒歩4分、またはJR湘南新宿ライン大船駅から徒歩16分の住宅地にある。1974(昭和49)年に鎌倉市立保育園として設立され、2008(平成20)年から社会福祉法人神奈川労働福祉協会により運営されている。定員100名のところ、0歳児から5歳児まで99名の園児が在籍しており、23名の保育士も含め40名の職員で運営されている。延長保育も含め、平日は午前7時から午後8時まで、二階建ての園舎と園庭で保育している。また、市内で唯一休日保育を行っており、日曜日・祭日・年末年始の午前8時から午後6時まで実施している。2020年(令和2)年に園舎の全面改築を終え、園庭も広くなり子どもたちにとってよりよい環境で保育を行っている。
園内で野菜の栽培を行い、各年齢に合わせた調理保育を行うとともに、食事にまつわる文化を紹介するなど食育に努めている。近隣には児童公園や天神山、また鎌倉中央公園がある。四季を通して散歩に出掛けるなど、戸外に出て自然とのふれあいを楽しみ、学んでいくことを大切にしている。園児による「和太鼓」への取り組みがあり、保護者に披露する機会を持っている。
法人傘下の5保育園による子どもの年齢別、保健衛生や給食などの部会や会議を通じて、お互いの工夫などを共有し保育に活かしている。
 

第三者評価の受審状況

第三者評価の受審状況
 
評価実施期間
2022/07/01(契約日) ~2023/03/27(評価結果確定日)
受審回数(前回の受審時期)
 0 回(年度)
 

総評

総評
 
特長や今後期待される点
◇特長
・食を通じた子育て支援
離乳食が初めての保護者に園での様子を見てもらい調理員が助言したり、コロナ禍前は、給食の試食を兼ねた保育参観の実施など、食を通じた保護者支援を行っている。
 
・詳細なヒヤリハット報告
ひやりとした事柄について「ヒヤリ・ハット」に具体的な状況を記録している。併せて0,1,2歳児は、ささいな噛みつきなど軽微な事柄も含め、クラス毎の「ヒヤリハット・アクシデント・環境記録表」に記録している。豊富な記録から発生の傾向を分析し、予防策の策定が期待できる。
 
・休日保育の実施
市内唯一の保育園として、日曜日、祝日、年末年始に市内全域を対象に休日保育を実施している。事前予約制で概ね10人を目処に、保育士及び給食の調理員などを配置し対応している。
 
・計画的な食育の実施と工夫
年齢毎の「年間食育(調理保育)活動案」を作成し、3か月毎に、調理保育や植栽活動、家庭との連携など具体的に計画を策定し食育を進めている。大根など子どもたちが栽培したものを食材の一部として使ったり。野菜の皮むきや蒸しパン作りなど、年齢に合わせた調理保育を行っている。厨房の様子を覗ける子ども用の小窓があり、食に興味を持つ仕組みがある。
 
・法人の部会などを通じた運営の工夫
法人傘下の5保育園の担当者による、0歳児部会以下年齢毎の6部会、それ以外に保健衛生、障碍児、事務員の3部会、また主任、給食、事務局の3会議、それ以外にHP管理運営委員会が年数回開催されている。各々の部会などの運営は担当者が工夫し、5園全体の仕組みを考えたり、研修を企画するなど、法人全体の情報の共有や研修を通じた資質の向上を図ると同時に、園毎の工夫を互いに活用する仕組みがある。
 
◇今後期待される点
・マニュアルの工夫と整備
同じ事柄に関する資料やマニュアルが多く、すでにその整理に取り掛かり、併せて書式などを工夫し改訂を進めている。マニュアルが手元にありすぐ確認できるような工夫を通じて、職員の違い等による保育の水準や内容の差異を少なくし、より豊かな保育の提供につながることが期待される。
 

第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント

第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
 
 鎌倉市からの民営化を受託してから15年という節目、そして園舎全面改築を終えて3年目を迎え、改めて私共の保育の質やご利用者満足の向上に向けての課題を認識するため、当法人運営となってから2度目の第三者評価を受審しました。
受審にあたり、職員と意見を出し合い検討する中で、保育の現状と個々人の課題を振り返ることとなり、客観的な視点を持つことで、日頃私共が行っている業務の意味・意義を細かい部分から再認識し、今後改善すべき課題を知ることができました。
また第三者評価の委員の方からのアドバイスを頂くとともに他施設での取り組みなどを学ぶことが出来る大変良い機会にもなりました。
 課題は多くありますが、その一つ一つを丁寧かつ確実にクリアしていくために、山崎保育園では対話を中心とした「人と人とのコミュニケーション」をこれまで以上に大切にし、子どもたちを真ん中にして保護者の皆様・地域の皆様・我々保育者が手と手を取りあって共に育ちあえる、開かれた保育所・皆さんに愛され続ける保育所を目指して参ります。
今回の評価内容を真摯に受け止め、子どもたちがより良い保育園生活を送れるよう、保護者の方に安心して預けていただけるよう、日々努力していきたいと思います。
 

第三者評価詳細PDF

第三者評価詳細PDF
 
<<公益社団法人神奈川県社会福祉士会>> 〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町三丁目17番2 神奈川県社会福祉センター4階 TEL:045-317-2045 FAX:045-317-2046