タイトル
|
2023年度 第1回 刑事司法ソーシャルワーカー養成研修
|
内容(概要)
|
内容:刑務所が社会における最後のセイフティーネットとなっている現状を憂う私たちは、刑務所に入る前の段階を“入口の支援”と位置付け、神奈川県弁護士会との間で「刑事弁護における社会福祉士等の紹介に関する協定」を結び、知的障害や発達障害のある(疑われる)被疑者や被告人への支援を取り組んできました。
この取り組みを更なる充実をさせるため、新たな担い手となる福祉関係者を募っております。必要な知識をお伝えし、経験者と共に動き、気軽に相談し合える場を設け、刑事司法ソーシャルワーカーの実践を積み上げていきたいと思います。
プログラムの詳細は案内PDFをご覧ください。
|
開催日時
|
2023年10月14日(土)10:00~16:30
2023年10月15日(日)9:30~16:30
|
開催方法
|
会場集合(オンライン参加はありません)
|
会場
|
アットビジネスセンター横浜西口駅前 601号室
横浜駅西口から徒歩3分
|
対象者
|
司法福祉ネットワーク委員会にML登録されている方、または本会会員 10名
応募条件 受講後、刑事司法ソーシャルワーカーとして活動を希望する方で2日間の研修に両日ともに参加できる方 |
参加費
|
無料(資料含む)
|
申込方法
|
申込フォームからお申し込みください。(先着順)
|
締切日
|
10月10日(火)16時まで(定員に達した場合は期日より前に締切ます)
|
注意事項
|
感染症拡大によるスタッフ等の外出制限、台風・降雪・地震等自然災害発生により研修等の開催に変更が生じる場合は、前日の夕方5時までに神奈川県社会福祉士会の留守電番号(045-317-2045)及びホームページ(http://www.kacsw.or.jp/)でご案内いたしますので各自確認ください。
|
![]() |
刑事司法ソーシャルワーカー養成研修 申し込みフォーム |
---|---|
自動返信メールは、迷惑メールフォルダに振り分けられることがありますので、もし自動返信メールが見つからない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくようお願いいたします。
|