件名
|
奈良地域ケアプラザ 地域包括支援センター 主任介護支援専門員または社会福祉士募集
|
|
法人名
|
社会福祉法人 ル・プリ
|
|
施設名
|
奈良地域ケアプラザ
|
|
就業場所
|
名称:奈良地域ケアプラザ
住所:横浜市青葉区奈良町1757-3
|
|
応募職種名
|
奈良地域ケアプラザ 地域包括支援センター 主任介護支援専門員または社会福祉士募集
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
6ヶ月
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
地域包括支援センターにおける業務全般
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 8:30~17:00
勤務曜日(休日もご記入ください)シフト制で土日・祝日は振替
休日 夏休み5日間 年末年始6日間 年間休日118日以上
休憩時間 12:00~13:00 60分
|
|
時間外労働の有無
|
有・(月平均5時間)
|
|
応募資格
|
社会福祉士
|
|
必要経験年数
|
あれば尚可
|
|
採用時期(西暦)
|
令和5年2月~
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
基本給 217,650円~
通勤手当 有・上限有(31,600円)
手当
住居手当 22,000円
処遇改善手当 3,000円
給食指導手当 4,000円
試用期間中の給与・同条件
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書、資格者証写
|
|
応募方法
|
まずは電話でご連絡ください。見学可
|
|
応募締切日(西暦)
|
決定次第終了
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒227-0036
|
住所
|
横浜市青葉区奈良町1757-3
|
|
法人名
|
社会福祉法人ル・プリ
|
|
施設・機関名
|
奈良地域ケアプラザ
|
|
TEL
|
045-962-8821
|
|
FAX
|
045-962-9847
|
|
担当者名
|
村田
|
|
ホームページURL
|
||
その他PR等
|
正面に桜の木が咲き誇る、緑豊かな場所です。
車通勤可能 賞与4.45ヵ月
|
件名
|
厚木佐藤病院 社会福祉士募集
|
|
法人名
|
医療法人社団 藤和会
|
|
施設名
|
厚木佐藤病院
|
|
就業場所
|
名称:医療法人社団 藤和会 厚木佐藤病院
住所:神奈川県厚木市小野759
|
|
応募職種名
|
社会福祉士
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
3ヵ月
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
相談・調整業務(入退院支援、医療費相談、制度相談 等)
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 8時45分~17時15分
勤務曜日 月・火・水・木・金・土(シフトによる4週8休制) ※日祝休み
休憩時間 1時間
|
|
時間外労働の有無
|
有(月平均10時間)
|
|
応募資格
|
社会福祉士
|
|
必要経験年数
|
3年以上
|
|
採用時期(西暦)
|
決定次第
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
基本給 187,520円~ 経験者・精神保健福祉士・臨床心理士取得者は優遇
時給
通勤手当 有・上限無<ただし公共機関:社会通念上の最短経路(適正な経路)の定期代 /自家用車:距離に応じた固定額>
手当
地域手当 10,000円
住宅手当 20,000円
皆勤手当 17,000円 ※所定のシフト勤務に出勤した場合
★試用期間中の給与 ただし非常勤となる。
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書、職務経歴書、資格証(写し)
|
|
応募方法
|
上記の必要書類を人事課宛へ送付
|
|
応募締切日(西暦)
|
2023年7月31日
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒243-0125
|
住所
|
神奈川県厚木市小野759
|
|
法人名
|
医療法人社団 藤和会
|
|
施設・機関名
|
厚木佐藤病院
|
|
TEL
|
046-250-5160
|
|
FAX
|
046-247-6552
|
|
担当者名
|
人事課 小島
|
|
ホームページURL
|
||
その他PR等
|
神奈川県認知症疾患医療センター(地域拠点型)
|
件名
|
元気会横浜病院 医療ソーシャルワーカー募集
|
|
法人名
|
医療法人社団元気会
|
|
施設名
|
横浜病院
|
|
就業場所
|
名称:医療法人社団元気会横浜病院
住所:横浜市緑区寺山町729
|
|
応募職種名
|
医療ソーシャルワーカー
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
あり(6ヶ月、試用期間中の給与条件の変更なし)
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
療養型病院における入院相談業務
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 9:00~17:00
勤務曜日 4週8休制
*基本的には平日勤務ですが、月1~2回程度土日祝日の勤務があります。 *土日祝日は院内託児所の利用が可能です。 休憩時間 1時間
|
|
時間外労働の有無
|
有(月平均10時間)
|
|
応募資格
|
社会福祉士、または精神保健福祉士
|
|
必要経験年数
|
不問
|
|
採用時期(西暦)
|
選考状況による(選考は随時行います)
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
月給 290,000円 〜 327,200円
基本給 180,000円~198,900円
時給
通勤手当 有 ・上限有(35,0000円)
手当
調整手当 100,000円~106,300円
資格手当 10,000円
その他
★試用期間中の給与:同条件
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
写真付き履歴書・職務経歴書・社会福祉士(精神保健福祉士)資格証明書のコピー
|
|
応募方法
|
お電話またはメールにてご連絡ください。
ホームページ、採用情報内のお問い合わせ・応募フォームからも受付けております。
|
|
応募締切日(西暦)
|
決定次第終了
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒226-0013
|
住所
|
横浜市緑区寺山町729
|
|
法人名
|
医療法人社団元気会
|
|
施設・機関名
|
横浜病院
|
|
TEL
|
045-933-1011
|
|
FAX
|
045-931-0862
|
|
担当者名
|
要田
|
|
ホームページURL
|
||
その他PR等
|
病院見学随時受付中です。お気軽にご連絡ください。
LINEでもご連絡承ります。横浜病院採用担当者アカウント→https://lin.ee/um10BCj
|
件名
|
横浜市今宿西地域ケアプラザ 地域包括支援センター 社会福祉士募集
|
|
法人名
|
社会福祉法人清光会
|
|
施設名
|
横浜市今宿西地域ケアプラザ
|
|
就業場所
|
名称:横浜市今宿西地域ケアプラザ
住所:横浜市旭区今宿西町410-1
|
|
応募職種名
|
地域包括支援センター 社会福祉士
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
3ヶ月
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
地域包括支援センターの社会福祉士職として、権利擁護等の相談援助業務全般をお願いします。
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 8:30~17:15 / 9:30~18:15 / 12:15~21:00
※月に1日程度夜間までの勤務あり
勤務曜日 シフト制
※12/30~1/3を除き土日も含み開館。
公休:9日/月 年末年始リフレッシュ休暇:5日(年間休日113日)
休憩時間 1時間
|
|
時間外労働の有無
|
月平均 10 時間
|
|
応募資格
|
社会福祉士
|
|
必要経験年数
|
退院支援等医療ソーシャルワーカー、施設の入所等相談員などの地域包括支援センター以外の相談援助業務を経験されていればなお歓迎です。
|
|
採用時期(西暦)
|
2023年4月1日
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
月給 234,120円~(資格手当を含む)
通勤手当 上限:40,000円
その他手当等 夏季冬季賞与、資格手当、扶養手当、住宅手当
【年収例】
380万円/入職2年目(月給+夏季冬季賞与、各種手当)
400万円/入職4年目(月給+夏季冬季賞与、各種手当)
その他
試用期間中の給与:同条件
|
|
加入保険
|
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書、職務経歴書、資格証(コピー可)
|
|
応募方法
|
電話 : 045-958-1251
|
|
応募締切日(西暦)
|
採用が決まり次第終了します。
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒241-0031
|
住所
|
横浜市旭区今宿西町410-1
|
|
法人名
|
社会福祉法人清光会
|
|
施設・機関名
|
横浜市今宿西地域ケアプラザ
|
|
TEL
|
045-958-1251
|
|
FAX
|
045-958-1253
|
|
担当者名
|
木田
|
|
ホームページURL
|
||
その他PR等
|
4つのケアプラザ、2つの特別養護老人ホームを持ち、異動も含めた多彩なキャリアプランの実現が可能です。
|
件名
|
社会福祉法人らぽおるの樹 kokonara 生活支援員(管理者候補)募集
|
|
法人名
|
社会福祉法人 らぽおるの樹
|
|
施設名
|
kokonara
|
|
就業場所
|
名称:kokonara
住所:川崎市 多摩区 南生田 4-20-4
|
|
応募職種名
|
生活支援員(管理者候補)
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
3ヶ月
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
事業所のマネジメント、利用者ご家族・関係機関対応
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 8:15~17:00
勤務曜日(休日もご記入ください) 月曜日~金曜日、土日祝日休み
休憩時間 45分
|
|
時間外労働の有無
|
有(月平均10時間程度)
|
|
応募資格
|
社会福祉士(社会福祉士取得予定の方もご応募いただけます。)
|
|
必要経験年数
|
あれば尚可
|
|
採用時期(西暦)
|
随時
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
基本給 246,840円 ~ 253,220
通勤手当 有・上限有(50,000円)
手当
役職手当 8,000円~
資格手当 上限 10,000円
扶養家族手当 10,000円~ その他、住居手当(上限 27,000円)など
試用期間中の給与 同条件
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書(写真付)、職務経歴書(職歴のある方)、資格証明書のコピー(取得済みの方)
|
|
応募方法
|
まずは電話でご連絡ください。ご見学も受け付けます。
|
|
応募締切日(西暦)
|
決定次第終了
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒214-0035
|
住所
|
川崎市 多摩区 長沢 3-8-8
|
|
法人名
|
社会福祉法人 らぽおるの樹
|
|
施設・機関名
|
法人本部
|
|
TEL
|
044-977-8773
|
|
FAX
|
044-975-0454
|
|
担当者名
|
長島・黒岩
|
|
ホームページURL
|
||
その他PR等
|
~ 地域であたりまえの暮らしを ~
「障がい(害)の有無や種別、程度によらず、地域であたりまえの暮らし」を送れることを基本理念とし、一人ひとりに必要なサービスを提供するための事業を幅広く運営しています。
|
件名
|
藤沢市村岡地域包括支援センター 地域包括支援センター職員募集
|
|
法人名
|
医療法人社団清心会
|
|
施設名
|
藤沢市村岡地域包括支援センター
|
|
就業場所
|
名称:藤沢市村岡地域包括支援センター
住所:神奈川県藤沢市村岡東1-1-1
|
|
応募職種名
|
地域包括支援センター職員 (社会福祉士 または 介護支援専門員)
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
入職後6ヶ月間
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
*地域包括支援センターにおける、地域高齢者の要支援サービスに関する業務
*ケアプラン作成の業務
*高齢者の方の健康や介護の相談、生活の支援に関する業務
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間 8時30分~17時30分 8時間勤務
勤務曜日 月、火、水、木、金 休日 土、日、祝日(原則)
休憩時間 60分
地域活動、会議等で、稀に土日祝日に振り替え出勤となる場合があります。
|
|
時間外労働の有無
|
有・(月平均 1時間程度)
|
|
応募資格
|
社会福祉士、介護支援専門員のいずれかの資格をお持ちの方
|
|
必要経験年数
|
不問
|
|
採用時期(西暦)
|
面接後即日
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
基本給 204,000円~229,000円
通勤手当 有 ・上限有(30,000円
手当
資格手当 5,000円
調整手当 30,000円
皆勤手当 15,500円
試用期間中の給与 同条件・賞与、昇給制度あり
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書、職務経歴書、資格証
|
|
応募方法
|
応募先住所へ、履歴書、職務経歴書、資格証の写しを郵送してください。
|
|
応募締切日(西暦)
|
2023年3月31日
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒251-8350
|
住所
|
神奈川県藤沢市小塚383番地
|
|
法人名
|
医療法人社団清心会
|
|
施設・機関名
|
管理本部総務課
|
|
TEL
|
0466-23-2012(総務課直通)
|
|
FAX
|
0466-55-3435
|
|
担当者名
|
管理本部総務課 髙橋 順美子
|
|
ホームページURL
|
件名
|
横浜市神之木地域ケアプラザ 地域包括支援センター 社会福祉士募集
|
|
法人名
|
社会福祉法人 聖坂学園
|
|
施設名
|
横浜市神之木地域ケアプラザ
|
|
就業場所
|
名称:横浜市神之木地域ケアプラザ
住所:横浜市神奈川区神之木町7-1
|
|
応募職種名
|
地域包括支援センター 社会福祉士
|
|
雇用期間
|
期間の定めなし
|
|
試用期間
|
1か月
|
|
雇用形態
|
正社員
|
|
職務内容
|
地域包括支援センター業務
・総合相談支援
・権利擁護業務
・介護予防プランの作成・相談
・その他付随業務
|
|
勤務曜日(休日)・勤務時間・休憩時間
|
勤務時間:8:30~17:30 8時間
勤務曜日:シフト勤務
休憩時間:12時~13時
休日:週休2日、年末年始休暇
|
|
時間外労働の有無
|
有・(月平均4時間)
|
|
応募資格
|
下記の(1)、(2)のいずれかの資格が必須です。
(1)社会福祉士
(2)介護支援専門員の業務経験が3年以上であり、かつ相談援助業務に3年以上従事した経験を有する者
|
|
必要経験年数
|
介護支援専門員の場合は、3年以上であり、かつ相談援助業務に3年以上従事した経験を有すること
|
|
採用時期(西暦)
|
決定後すぐ
|
|
給与
(基本給・時給・手当等)
|
基本給:201,500円(大学卒初任給)~ 経験を考慮します。
通勤手当 有・上限有(45,000円)
特殊業務手当 10,075円
扶養手当 11,500円 ~ 13,000円(該当者)
住居手当 30,000円(該当者 上限)
時間外勤務手当
賞与:4.1カ月
試用期間中の給与・同条件
|
|
加入保険
|
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
|
|
必要書類
|
履歴書、職務経歴書、資格証明書
|
|
応募方法
|
電話連絡の上、必要書類を郵送してください。
|
|
応募締切日(西暦)
|
随時
|
|
応募先・問合先
|
郵便番号
|
〒221-0015
|
住所
|
横浜市神奈川区神之木町7-1
|
|
法人名
|
社会福祉法人 聖坂学園
|
|
施設・機関名
|
横浜市神之木地域ケアプラザ
|
|
TEL
|
045(435)2906
|
|
FAX
|
045(435)2908
|
|
担当者名
|
平 俊文
|
|
ホームページURL
|