qrcode.png
http://www.kacsw.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
神奈川県社会福祉士会
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区
反町三丁目17番2
神奈川県社会福祉センター4階
TEL.045-317-2045
FAX.045-317-2046
事務局受付時間
平日月~金9:00~17:00
999999
Google

WWW を検索
www.kacsw.or.jp を検索
 
 

仕事探し(求人情報)

 

福祉施設・団体等の求人情報

福祉施設・団体等の求人情報
 
介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑 相談員募集
2024-11-26
掲載日:2024年9月24日
更新日:2024年11月26日
件名
介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑 相談員募集
法人名
医療法人社団 美里会
施設名
介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑
就業場所
(雇入れ直後)
名称:介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑
住所:神奈川県横浜市瀬谷区宮沢4-13-1
(変更の範囲)無
応募職種名
相談員
契約期間
期間の定めなし
試用期間
3ヵ月(条件変更なし)
雇用形態
正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):
・老健施設ご利用希望者への施設案内、説明 
・ご家族の相談業務
・地域の病院や介護事業所とのコミュニケーション
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8時45分~17時15分
勤務曜日:月曜~土曜日のシフト制
休日:週休2日 夏季休暇(2日+公休2日+有給休暇で最大7日間取得可)
冬季休暇(4日) 有給休暇(法定通り付与、入所後半年で10日) 産休 育休
介護休暇 慶弔休暇 
休憩時間:60分
時間外労働の有無
有(月平均5時間)
応募資格
社会福祉士 精神保健福祉士 又は 介護福祉士等
必要経験年数
不問
採用時期
(西暦)
随時
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給 240,000円~250,000円
時給
通勤手当 有・上限有(実費支給35,000円/月)
手当(名称もご記入下さい。)
住宅手当  上限15,000円(支給規定有り)/月
資格手当  10,000円/月(社会福祉士・介護支援専門員等)
能力給手当 上限5,000円(支給規定有り)
処遇改善手当 16,000円/月
試用期間中の給与 同条件
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険・その他(雇用保険)
必要書類
履歴書、資格証の写し
応募方法
まずは、電話または、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
応募締切日
(西暦)
随時
応募先・問合先
郵便番号
〒246-0038
住所
神奈川県横浜市瀬谷区宮沢4-13-1
法人名
医療法人社団 美里会
施設・機関名
介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑
TEL
045-300-3335
FAX
045-300-3336
担当者名
事務長 片山雄介
ホームページURL
その他PR等
横浜市瀬谷区にて約20年、介護老人保健施設を運営。病気やお怪我から、利用者さまが生活全般に活気を取り戻せるように、リハビリを中心に取り組んでいます。職員間はコミュニケーションの活発で、季節行事やレクレーションも積極的です。
 
茅ヶ崎市 生活困窮者家計改善支援員募集
2024-11-25
 
特別養護老人ホーム第二座間苑 地域包括支援センター職員募集
2024-11-25
件名
特別養護老人ホーム第二座間苑 地域包括支援センター職員募集
法人名
社会福祉法人 慈恵会
施設名
特別養護老人ホーム第二座間苑
就業場所
(雇入れ直後)
名称:座間市新田宿地域包括支援センター
住所:〒252-0026 座間市新田宿623番地
(変更の範囲)無
応募職種名
地域包括支援センター:看護師(在宅経験のある方)・社会福祉士・主任介護支援専門員(経験年数不問)
契約期間
期間の定めなし
試用期間
無し
雇用形態
正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):地域包括支援センターにおける総合相談支援・介護予防支援業務
(変更の範囲):無
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:午前8時30分~午後5時30分
勤務曜日:月曜日~金曜日(土日祝日は年4~5回程度出勤あり)
休日:週休2日・年間休暇109日・年末年始(12/30~1/3)
リフレッシュ休暇3日間(次年度より)
休憩時間:60分
時間外労働の有無
有(月平均8時間)
応募資格
看護師・社会福祉士・主任介護支援専門員
必要経験年数
不問(看護師は在宅経験のある方)
採用時期
(西暦)
2025年1月以降応相談(現職の応募者の場合は応相談)
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給(1)看護師(237,000円~257,000円)
   (2)社会福祉士・主任介護支援専門員(193,500円~213,500円)
通勤手当 有・上限無
手当
職種手当 27,500円
特別手当 5,000円
包括業務手当 10,000円
扶養手当 規定により該当者に3,000円~8,000円
住宅手当 規定により該当者に5,000円~20,000円    
賞与 前年度実績3ヶ月
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 
退職金制度:あり 
必要書類
履歴書・職務経歴書・資格証写し
応募方法
電話問い合わせにて、面接日程を調整します。
応募締切日
(西暦)
随時
応募先・問合先
郵便番号
〒252-0026
住所
座間市新田宿623番地
法人名
社会福祉法人 慈恵会
施設・機関名
座間市新田宿地域包括支援センター
(特別養護老人ホーム第二座間苑内)
TEL
046-200-8338
FAX
046-200-8333
担当者名
松尾(法人本部長)E-mail:jikeikai@zamaen.or.jp
ホームページURL
その他PR等
丹沢山系を見渡せる自然豊かな環境で、アットホームな職場です。
 
寒川町職員【福祉職・技術職】募集
2024-11-19
 
横浜市社会福祉協議会運営 地域ケアプラザ 社会福祉士募集
2024-11-02
件名
横浜市社会福祉協議会運営 地域ケアプラザ 社会福祉士募集
法人名
社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会
施設名
本会が運営する地域ケアプラザ
就業場所
(雇入れ直後)
名称:本会が運営する地域ケアプラザ 17館のうちいずれか
住所:横浜市内
(変更の範囲)有
名称:本会が運営する地域ケアプラザ 17館のうちいずれか
住所:横浜市内
応募職種名
地域包括支援センター 社会福祉士(介護主事)
契約期間
期間の定めなし
試用期間
6か月間(同条件)
雇用形態
正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):地域包括支援センター 社会福祉士として
 地域包括支援センターにおける相談調整業務等に従事
(変更の範囲):本会が運営する地域ケアプラザ17か所への部署異動/保有資格や希望により、居宅介護支援事業のケアマネジャー・デイサービス生活相談員などに異動可。
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:主に8時45分から17時15分 時差勤務制度あり
(配属部署により12時45分から21時15分勤務有)
勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝
休日:4週8休制(毎月の勤務予定表により休日が決定します)
   年間休日123日(祝日相当日、年末年始(12/28~1/3)は休日)
休憩時間:60分
時間外労働の有無
有(月平均7時間)
応募資格
・社会福祉士
・1960年(昭和35年)4月2日以降に出生した方(就業規程による定年のため)
必要経験年数
不問
採用時期
(西暦)
2025年1月以降 応相談
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給 188,100円(大学新卒)~253,500円
正社員等の職務経験を証明する書類を提出いただくと、一定の基準により前歴を勘案して、上記月額範囲内で初任給が決定します。 
時給
通勤手当 有・上限有(55,000円)
手当
業務手当20,000円
特別手当5,000円~12,000円(規程に基づき給与号給が低い方が高額)
扶養手当 要件あり 6,500円~11,500円
期末手当  2.2か月/年
★試用期間中の給与 同条件
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
必要書類
採用内定後、受験資格を証明する書類の写しを提出
応募方法
本会ホームページ掲載のwebフォームから申込み
応募締切日
(西暦)
本会ホームページ参照
応募先・問合先
郵便番号
〒231-8482
住所
横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター7階
法人名
社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会
施設・機関名
総務部・総務課
TEL
045-201-2096
FAX
045-201-8385
担当者名
採用担当
ホームページURL
その他PR等
年次休暇20日(4月採用の場合)、夏季休暇・結婚休暇・産育休・介護休暇等、休暇制度が充実!働きやすい環境です。
 
茅ヶ崎市社会福祉協議会 総合事務募集
2024-10-25
件名
茅ヶ崎市社会福祉協議会 総合事務募集
法人名
社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会
施設名
事務局
就業場所
(雇入れ直後)
名称:社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会
住所:神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-44 さがみ農協茅ヶ崎ビル2階
(変更の範囲)無
応募職種名
総合事務
契約期間
期間の定めなし
試用期間
無し
雇用形態
正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):社会福祉に関する総合的な事務(地域福祉やボランティアに関する事業の相談・企画・立案、障がい者・生活困窮世帯等の相談支援業務、法人運営・経理、災害時対応業務など
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8:30~17:15
勤務曜日:月・火・水・木・金
休日:土・日・祝日(週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)
休暇:年次有給休暇 年間20日(採用初日より取得可能)
このほかに特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇等)、育児・介護休暇等。なお、給与・勤務条件は、2024(令和6)年4月1日現在のものです。採用までに変更されることがあります。
休憩時間:12時~13時
時間外労働の有無
有(月平均20時間)
応募資格
  1. 普通自動車運転免許(AT可)を有する人、2024年度中の取得可)、
  2. 社会福祉士、精神保健福祉士又は介護福祉士(いずれも2024年度中の取得見込を含む)を有する人
必要経験年数
無し
採用時期
(西暦)
2025(令和7)年4月1日(火)
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給 224,180円(地域手当10%含む、大学新規卒業者)
    251,020円(  〃       大卒経験5年)
    269,610円(  〃       大卒経験8年)
    364,650円(  〃       大卒経験18年)
時給
通勤手当 有・上限無
手当(名称もご記入下さい。)
(扶養)手当  7,800円~/人 (規程による)
(住居)手当 16,300~30,700円 (規程による)
(期末・勤勉)手当 年4.50月分
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険・その他((財)神奈川県福利協会の福利厚生制度に加入 )
必要書類
1.正職員採用試験申込書、2.エントリーシートの2つを作成してください。
応募方法
上記2種の書類を作成し、郵送(配達記録・簡易書留等の着信記録が残る方法)又はインターネットにより送付(郵送・インターネットいずれも申込期間内に必着)してください。
 なお、上記の2つの様式は、茅ヶ崎市社会福祉協議会窓口にて配布のほか、
http://www.shakyo-chigasaki.or.jp/html/sc_topRecruit.htmlからも取得(ダウンロード)できます。
 申込(送付)専用インターネットアドレス: saiyo@shakyo-chigasaki.or.jp
応募締切日
(西暦)
2024(令和6)年11月20日(水)必着
応募先・問合先
郵便番号
〒253-0044
住所
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-44 さがみ農協茅ヶ崎ビル2階
法人名
社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会
施設・機関名
事務局
TEL
(0467)85-9650
FAX
(0467)85-9651
担当者名
長谷川・藤尾・細谷・若林
ホームページURL
 
その他PR等
茅ヶ崎市社会福祉協議会の仕事は、住民の皆さんが「地域」で「しあわせ」に暮らしていくことを支える仕事です。ここ湘南茅ヶ崎で、Community Social Worker(Chigasaki Shakyo Worker)として働きませんか?
 
地域療育センターあおば 福祉相談員(ソーシャルワーカー)募集
2024-10-15
件名
地域療育センターあおば 福祉相談員(ソーシャルワーカー)募集
法人名
社会福祉士法人 十愛療育会
施設名
地域療育センターあおば
就業場所
(雇入れ直後)
名称:地域療育センターあおば
住所:横浜市青葉区黒須田34-1
(変更の範囲)
(〇)無 
応募職種名
福祉相談員(ソーシャルワーカー)2名
契約期間
(〇)期間の定めなし
試用期間
採用後3か月間
雇用形態
(〇)正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):障害のある(疑いを含む)のお子さん、発達に心配のあるお子さんに関する相談支援や地域支援等の業務
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8:45 ~ 17:15  (週労 37.5時間)
勤務曜日:月~金
休日:土・日・祝 ※月0~1回 土曜日出勤の可能性あり
休憩時間:1時間 (12:00~ 13:00 原則)
時間外労働の有無
(〇)有(月平均5-10時間程度)
応募資格
社会福祉士または社会福祉主事任用資格、短大卒以上
こどもに関する経験があればなお可
必要経験年数
不問
採用時期
(西暦)
随時(*欠員分の募集)
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給 大学院卒 210,280円 / 大学卒 201,080円
 2年制短大・専門卒 188,600円  
*経験者の職務経験に応じた加算あり。
通勤手当 (〇)有・(〇)上限有(月 55,000円)
手当
家族手当 配偶者 5,500円 / 子 10,000円 他
住宅手当 上限 20,000円 まで
★試用期間中の給与(〇)同条件
加入保険
(〇)厚生年金  (〇)健康保険  (〇)雇用保険  (〇)労災保険  
必要書類
写真付履歴書、職務経歴書
応募方法
地域療育センターあおば 管理課 採用担当に応募書類を郵送
※施設見学ご希望の方は、お電話ください。
応募締切日
(西暦)
随時締切
応募先・問合先
郵便番号
〒 225-0022
住所
横浜市青葉区黒須田34-1
法人名
社会福祉法人 十愛療育会
施設・機関名
地域療育センターあおば
TEL
045-978-5112
FAX
045-978-5113
担当者名
管理課 採用担当
ホームページURL
 
青葉メゾン 相談員募集
2024-10-10
件名
青葉メゾン 相談員募集
法人名
社会福祉法人ル・プリ
施設名
青葉メゾン
就業場所
(雇入れ直後)
名称:青葉メゾン 計画相談
住所:神奈川県横浜市青葉区奈良町1757-3
(変更の範囲)無
応募職種名
相談員
契約期間
期間の定めなし
試用期間
採用の日から6か月
雇用形態
正社員
職務内容
(雇入れ直後):指定特定相談支援
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8時30分~17時00分
勤務曜日:平日及び月に一度の土曜日
休日:土日祝日 ※2023年実績 年間118日
休憩時間:60分
時間外労働の有無
有(月平均10時間)
応募資格
社会福祉士、相談支援従事者養成研修受講済みであれば尚よし
必要経験年数
特になし
採用時期
(西暦)
採用後すぐ
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給:204,520円 4大卒新卒
時給
通勤手当 有・上限有(150,000円)
住宅手当 22,000円
扶養手当 配偶者:7,000円 / 第1子:10,000円
奨学金償還助成手当 上限20,000円
給食指導手当 1回200円
試用期間中の給与 同条件
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
必要書類
履歴書・資格証明書
応募方法
電話・メール
応募締切日
(西暦)
2025年1月31日
応募先・問合先
郵便番号
〒227-0036
住所
神奈川県横浜市青葉区奈良町1757-3
法人名
社会福祉法人ル・プリ
施設・機関名
青葉メゾン
TEL
045-962-8821
FAX
045-962-9847
担当者名
矢口・内田
ホームページURL
その他PR等
社会福祉法人ル・プリは、「くるみ会」「試行会」「杜の会」という3つの社会福祉法人が合併して誕生しました。保育から高齢者の介護・介助、障碍者の生活支援まで、年代や身体機能にかかわらず幅広い福祉サービスを提供しています。
青葉メゾンは、施設入所支援「青葉メゾン」を中心に、奈良障害者ショートステイセンターの運営、13か所のグループホームのバックアップ、指定特定相談事業、横浜市委託事業としての相談事業(二次相談、自立生活アシスタント)を実施しています。
 
湘南慶育病院 社会福祉士募集
2024-10-09
2024年10月9日修正
件名
湘南慶育病院 社会福祉士募集
法人名
医療法人社団 健育会
施設名
湘南慶育病院
就業場所
(雇入れ直後)
名称:医療法人社団 健育会 湘南慶育病院
住所:神奈川県藤沢市遠藤4360番地
(変更の範囲)無
応募職種名
社会福祉士
契約期間
期間の定めなし
試用期間
3ヶ月
雇用形態
正社員
職務内容
 
(雇入れ直後):社会福祉士業務
(変更の範囲):当会が指定する業務(法人事務業務)
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8:30~17:30 業務に応じて早番遅番勤務あり
     8:00~17:00
     9:00~18:00  等
勤務曜日:月、火、水、木、金
(病院行事等業務内容によって土日祝日勤務あり)
休日:基本 土日祝日
休憩時間:60分
時間外労働の有無
有(月平均10時間)
応募資格
社会福祉士
必要経験年数
医療ソーシャルワーカー経験者
介護施設の経験のみでも可能
病院での医療ソーシャルワーカー経験3年以上の方歓迎
採用時期
(西暦)
即日(2024年9月)
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給:200,000円~275,000円
(地域職務給1、地域職務給2、役割給、成果給)
※当会規定により優遇(経験・年齢・能力を考慮、相談の上、決定致します)
通勤手当 有・上限有(当会規定により月10万円まで)
車通勤可能:距離に応じてガソリン代支給(2㎞以上)
駐車場代:2,000円/円
手当
住宅手当 最大30,000円 当会規定により
家族手当 手当対象者当会規定により
        1人目:10,000円
        2人目~4人目まで:1人につき5,000円
試用期間中の給与 同条件
加入保険
厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険
必要書類
履歴書、職務経歴書、資格証の写し
応募方法
HP応募フォームよりお問い合わせください
応募締切日
(西暦)
決定次第締切
応募先・問合先
郵便番号
〒252-0816
住所
神奈川県藤沢市遠藤4360番地
法人名
医療法人社団 健育会
施設・機関名
湘南慶育病院
TEL
0466-48-0050
FAX
0466-48-0010
担当者名
総務人事 採用担当 石本
ホームページURL
その他PR等
採用予定人数:2名
医療ソーシャルワーカー経験者
介護施設のみの経験も可能
病院での医療ソーシャルワーカー経験3年以上の方歓迎
 
※非常勤希望の方はご相談ください。
 
・急性期病棟での退院支援・調整業務
・賞与年2回(地域職務給1、役割給、成果給の3.5ヶ月 ※昨年実績)
・退職金制度(常勤のみ)
・リフレッシュ休暇制度
 
その他福利厚生充実してます。
★重大疾病見舞金制度(入職5年以上)
★誕生日休暇制度(誕生月には1日休暇取得可能)
★結婚祝い金制度
★出産祝い金制度 
★子育て支援制度(お子さんの看護休暇取得には見舞い金1日2,000円支給)
★シングル手当
★妊活支援手当
★入職支度金制度
★理事長のおごり自販機設置
★ベネフィットステーション利用可
★有名テーマパーク割引(ディズニーリゾートコーポレートプログラム等)
★契約保養所あり
 
※各制度規定あり
福利厚生紹介URL
 
湘南記念病院 メディカルソーシャルワーカー募集
2024-10-09
件名
湘南記念病院 メディカルソーシャルワーカー募集
法人名
医療法人 湘和会
施設名
湘南記念病院
就業場所
(雇入れ直後)
名称:湘南記念病院
住所:神奈川県 鎌倉市 笛田2-2-60
(変更の範囲)無
応募職種名
メディカルソーシャルワーカー
契約期間
期間の定めなし
試用期間
3カ月(最長:~6カ月)
雇用形態
正社員
          )
職務内容
 
(雇入れ直後):地域医療連携室のスタッフとして、医療ソーシャルワークと地域連携の業務をしていただきます。
        ・外来、一般病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟の入退院等相談支援業務
        ・地域各機関との連携業務
 
        外出業務あり
         【エリア】逗子・葉山・鎌倉・藤沢・横浜市の一部
         【社用車】軽自動車
勤務時間・
勤務曜日・休日・休憩時間
勤務時間:8時30分~17時まで
勤務曜日:月~土(シフト制で週休2日制)
休日:日、祝(公休カレンダーによる)
休憩時間:1時間
時間外労働の有無
有(月平均10時間)
応募資格
社会福祉士、普通自動車運転免許、エクセル及びワードの使用が出来る方
必要経験年数
ソーシャルワーク経験あれば尚可、未経験でもご相談ください
採用時期
(西暦)
随時(相談させていただきます)
給与
(基本給・時給・手当等)
基本給  175,000円 ~ 285,000円
職務手当  25,000円 ~ 45,000円
上記より 200,000円 ~ 330,000円
通勤手当 有・上限有(30,000円)
試用期間中の給与 同条件
加入保険
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
必要書類
履歴書、職務経歴書、資格証(社会福祉士)
応募方法
必要書類を郵送、ホームページより採用のお問い合わせメール送信、電話
応募締切日
(西暦)
 
応募先・問合先
郵便番号
〒248-0027
住所
神奈川県鎌倉市笛田2-2-60
法人名
医療法人 湘和会
施設・機関名
湘南記念病院
TEL
0467-32-3456
FAX
0467-32-6363
担当者名
総務課 伊藤
ホームページURL
その他PR等
・医療費補助(規定による)、職員食堂あり(1食 300円)
・年間休日数最大124日、時間単位有給制度あり(1時間~3時間)
<<公益社団法人神奈川県社会福祉士会>> 〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町3-17-2 神奈川県社会福祉センター4階
TEL:045-317-2045 FAX:045-317-2046